2018年4月18日に放映される「カンブリア宮殿【存続の危機から復活!元祖・鉄板ハンバーグ店の逆転劇!】」にハングリータイガー 会長 「井上修一」さんが出演されます。
ハングリータイガーと言えば49年の歴史を持つ「ハンバーグステーキレストラン」です。
なんとあの「すかいらーく」よりも長い歴史を持つレストランなんですよ。
さて、そこで今回の記事ではハングリータイガーの会長の井上修一のプロフィールやハングリータイガーの口コミをご紹介します。

美味しいハンバーグを食べているだけで笑顔になりますよね♪
スポンサーリンク
井上修一のプロフィール
名前:井上修一
生年月日:1942年
年齢:75~76歳(2018年4月現在)
井上さんは実家が肉屋であり、おやつは焼いた肉だったそうです。
そんな井上さんはアメリカの大学でレストラン経営学を学び日本に帰国し、1969年に『ハングリータイガー』1号店を立ち上げ、30店舗以上まで拡大しました。
しかし、その後、2000年にO-157による食中毒事件を発生させてしまい長期休業を余儀なくされます。
その結果2001年には30店舗以上あった店舗がたった3店舗に減少しました。
それでも根強い人気により徐々に店舗数を拡大し、2018年現在は全部で10店舗存在しています。
海斗は実際に見たことはないのですが昔のハングリータイガーのCMがありましたので載せておきますね。
ハングリータイガーの口コミ
ハングリータイガーは10店舗しかないレストランですが、それでも多大なる人気を誇っています。
折角なので、SNSなどから様々な口コミを集めてみましたよ。
- 野性味溢れる味
- 接客が良い
- ハンバーグの粗挽き感が凄い
- ステーキよりもハンバーグが美味しい
- 店内が大人っぽく落ち着いた雰囲気
- 値段が高い
- 肉がジューシー
などなど…
口コミをまとめてみると、
- 粗挽きにした牛肉100%のハンバーグなのでとてもジューシーで美味しい。
- 料理だけでなく、接客や店内の雰囲気がとても良い。
- 値段が比較的高めである。
といったところでしょうか。
味は美味しいがお値段が高いので特別な時にしか食べれない、という方も多くいましたね。
高くてもそれ相応のお味ならば行ってみる価値は十二分にありますよね。
ハングリータイガーのおすすめメニュー
様々な情報を調べてみた結果、オリジナルハンバーグステーキ・ハングリーバーガーがおすすめだそうです。
お値段やメニュー画像をご紹介しますね。
オリジナルハンバーグステーキ
出典元:http://hungrytiger.co.jp/
オリジナルハンバーグステーキはレギュラーセット(パンもしくはライスとドリンクのセット)で1690円(税込)です。
ハングリータイガーのメニューの中で1番おすすめという声が多かったです。
ジューシーで肉肉しいハンバーグがたまらないそうですよ。
ハングリーバーガー
出典元:http://hungrytiger.co.jp/
ハングリーバーガーはドリンク付きで1590円(税込)です。
ハンバーガーというと軽食といったイメージですがこちらのハンバーガーは1つでお腹がいっぱいになるほどボリューミーだそうです。
また、パティもとても肉肉しく、ハンバーグ同様の満足感が得られるそうですよ。
まとめ
以上でハングリータイガーの会長の井上修一のプロフィールやハングリータイガーの口コミ・おすすめメニューをご紹介しました。
地域住民から愛されているハングリータイガーの味は絶品!
今後はもっと店舗を増やして全国展開しちゃったりするかもしれませんね^^

海斗も是非オリジナルハンバーグステーキを頬張ってみたいです♪
【グルメ:関連記事】
コメント
コメントはありません。