遠距離恋愛で別れる恋人って多いですよね。
海斗の周辺でも複数のカップルが別れてしまいました。
実は実際の距離と心の距離ってとても関係しているんですよ。
「実際の距離(物理的な距離)=心の距離」の法則…その名も「ボッサードの法則」というんです。
そこで今回の記事では「ボッサードの法則」についてご紹介しますよ。
ボッサードの法則とは?
アメリカの心理学者が発見した「男女間の物理的な距離が近いほど心理的な距離は狭まる」という法則です。
つまり「物理的距離=心の距離」ということですね。
ということは近距離にいるカップルは心の距離も近い、ということですよ。
逆にいうと遠距離恋愛のカップルは心の距離も遠くなってしまうということですよね。
確かによく考えると近距離で恋愛していた仲良しカップルが遠距離恋愛になった結果、別れてしまう…なんてことも多いですよね。
ボッサードの法則の具体例
これは海斗の職場の話ですが、大学から3年以上付き合っているカップルがいたんですよね。
その二人は同じ大学に通っており、就職してから遠距離になったカップルでした。
就職してから1年間はずっと遠距離彼氏(Aさん)との仲良しエピソードを聞いたものですよ。
凄い好みでカッコいい!あの人と結婚するんだ!結婚した時のお互いの呼び名も考えている…などなど。
毎年仲良くディズニーランドに行ってたほど。
でも、就職して1年半ほどして二人は別れてしまったんですよね。
そして同じ職場の人間(B)と新たに付き合い始めたんです。
つまりその子は実際に物理的に距離のある遠距離恋愛相手のAよりも物理的に距離の近いBを選んだわけですよ。
あぁ、まさにこれが「心の距離=実際の距離」なんだなぁ、と感じたものです。
このようにボッサードの法則では物理的な距離と心の距離が比例するんですよね。
ボッサードの法則の活用方法
さて、悲しい具体例を出してしまいましたが「ボッサードの法則=遠距離恋愛カップルは分かれる」というわけじゃないんですよ。
「ボッサードの法則=物理的に距離が近い二人は恋愛に有利」というわけでもあるんですよ。
ということはまだ片思い中でも物理的に片思い相手に近づくとお互いの心の距離が近くなるわけです。
もちろんいきなり片思い相手の家の近くに引っ越す、なんてことは難しいですよね。
そういう場合は同じ電車やお店を使ってみたり、同じ部活やサークルに入ってみたりする、というところから始めてみましょう。
あ、ここで注意してほしいのですが、このボッサードの法則は「男女間で互いの親密度が高い」ということが前提です。
そりぁ、仲良くない人がいきなり自分のテリトリーに入ってきたら気持ち悪いだけですよね。
因みにこのボッサードの法則は単純接触効果と共に語られることが多いんですよ。
気になる方は単純接触効果についても確認してみてくださいね。
遠距離恋愛でもあきらめないで
このボッサードの法則を聞いていると遠距離恋愛をしている皆様は「遠距離恋愛は別れてしまうのか…」なんて悲しい気持ちになりますよね。
でも、大丈夫ですよ。
このボッサードの法則から出てくる「遠距離恋愛のカップルは別れやすい」というのはあくまで「別れやすい傾向にある」というだけなんですよ。
遠距離恋愛は絶対別れる!なんて言い切る法則じゃないんですよ。
実際に皆様の周りでも遠距離恋愛の末、結婚した人だっているはずです。
遠距離恋愛でもきちんとお互いが心からわかりあえていれば大丈夫です。
今はsnsも連絡手段も発展しているんですからきちんとこまめにお互いの恋愛感情を維持しあえばいいんですよ。
まとめ
以上で「ボッサードの法則」についてご紹介しました。
このように遠距離恋愛が難しいのも事実です。
ですが、遠距離恋愛だからと言って必ず失敗するわけではありません。
お互いのことを考えて幸せな恋愛を楽しみましょうね^^
恋愛はお互いを信じることが大切ですよ♪
【心理学:関連記事】
コメント