喉が痛い時は龍角散のど飴+水!味・作り方・分量・時間は?試した感想も

美容

*本ページはアフィリエイト広告を利用しています。

【現在工事中】

*現在サイト内調整中のためレイアウトが崩れた部分があります、ご了承くださいませ(´・ω・`)

海斗、この度風邪をひきまして。

もうどんだけ必死に耐えようと頑張ってもずっと咳が止まらなかったんですよ。

職場でも「え?海斗死んじゃうの?生きてる?」って言われるくらい咳が出て…。

喉は切れて血が出る、息ができなくて喉がひゅーひゅ―なる…まさに地獄。

もちろん咳のし過ぎで喉はえげつないくらい痛い。

そこで最近Twitterで話題になっていた龍角散ののどすっきり飴(以下:龍角散のど飴)を水に溶かしたものを実際に作って飲んでみました。

ということで、今回は龍角散のど飴を水に溶かした時の味や作り方・分量・かかる時間・効果の感想についてご紹介します。

本当…死ぬかと思いましたよ…

龍角散のど飴のお味

まず、龍角散のど飴単品でなめたときのお味を。

口に入れた瞬間に広がるハーブの味…。

うん、中々独特なお味…。

爽快感は結構好きですね。

しかし何個も食べるか、というと微妙な感じ。

龍角散のど飴と水を溶かす時の作り方・分量は?アレンジも!

龍角散のど飴と水

500ミリリットル程度のペットボトルのお水と龍角散のど飴を準備したらお次は作り方です。

さて、作り方として有名なのこちらの呟きですよね。

ということで基本的な作り方は480ミリリットル程度の水に龍角散のど飴を4、5個ですね。

基本の分量はこちらなんですけど、他のパターンで作っている方もいたのでご紹介してみると、

  • ストレートティーに龍角散のど飴
  • レモン炭酸水に龍角散のど飴
  • 水と龍角散のど飴と蜂蜜
  • ジャスミンティーに龍角散のど飴
  • レモンティーに龍角散のど飴
  • 水と龍角散のど飴と梅干し

こんな感じで皆様色々試しているみたいですよ。

美味しいのかは実際に試して確認してみてくださいね。

龍角散のど飴と水を溶かす時間と味について

 

海斗も実際に龍角散のど飴+水を行ってみましたよ。

海斗は530ミリリットル程度の水と龍角散のど飴5個で作ってみました。

龍角散のど飴と水

エアコンをつけた部屋に常温放置をしてみたところかかった時間は19:00~20:03でした。

結果、約1時間で完成しましたね。

因みにこんな感じ。(写真撮るの忘れてちょっと飲んじゃった)

龍角散のど飴と水

何か微妙に汚い色に…

そして完成したものを実際にのんでみました。

…こんなに薄いのにしっかり龍角散のど飴!!!

ハーブの香りと味がギュッと凝縮された感じのお味。

うん、龍角散のど飴をなめている時と何の変わりもないですね。

飲んだ後はかなり喉がスース―します。

龍角散のど飴を水に溶かした物の効果は?

 

ここからの効果に関してはあくまで海斗個人の感想です。

個人によって感じ方が全然違う場合があることをご了承くださいね。

ぶっちゃけ効果はほどほどといった感じ。

喉がそれとなく楽になった気がする…そんな感じですね。

本音、仕事の休憩時間が少なくてのど飴が食べれない時に代用品として使う、程度の感覚です。

まぁ、これなら仕事の合間にサラッと飲める点が良いかな、と思います。

もし時間があるなら龍角散のど飴を普通に舐めた方が個人的には喉に効いた気がします。

まとめ

 

以上で龍角散のど飴を水に溶かした時の味や作り方・分量・かかる時間・効果の感想についてご紹介しました。

あ、そういえば、この龍角散+水を作る際にペットボトルを用いた際は細菌の増殖の関係から、口を付けたらその当日に飲み切ることをおすすめしますよ。

折角、喉のために作ったの細菌が増殖したせいで悪化…なんて洒落になりませんからね^^

のどが痛い際にぜひ活用してくださいね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました