海斗の手控え

日々気になった事柄について書いていきたいと思います

化粧ノリをよくするために!メイク用品(化粧パフ・ブラシ)の洗い方紹介

calendar

Pocket

毎日化粧をする女性の皆様!

メイク道具のお手入れはしていますか?

お手入れをあまりしない方々…最近メイクが上手く決まらない…そんなことありません?

 

そんな方はメイク道具を軽くお手入れしましょう。

すると驚くほど化粧ノリが良くなるんですよ。

ということで今回の記事では海斗が実際に行っている自宅で簡単にできるメイク道具のお手入れ方法についてご紹介します。

スポンサーリンク

メイク道具を洗う際に必要な物

メイク道具を洗う道具

メイク道具のお手入れに必要なのはぬるま湯中性洗剤だけです。

海斗はアクロンを使っていますよ。

割合としてはぬるま湯300ccに対して洗剤2cc程度ですね。

 

あ、因みに海斗は使っていませんがメイク道具専用のクリーナの方がサラッと汚れが落ちます。

時短したいならこちらの方がおすすめですね。

メイク道具の洗い方

メイク道具

お手入れに必要な物が準備が出来たら次は実際にメイク道具を洗ってみましょう。

毎日のお手入れで毎日快適なメイク生活を!ですよ。

①ぬるま湯と洗剤を混ぜる

 

洗面台、もしくはコップやボウルにぬるま湯300ccと中性洗剤2ccを混ぜます。

この時、分量を間違えて洗剤が多すぎるとパフやブラシを痛めてしまうので注意してくださいね。

②洗う

 

ブラシの場合はブラシの先端を洗剤入りのぬるま湯につけて優しく振って洗います。

スポンジパフの場合はスポンジパフを洗剤入りのぬるま湯につけて優しくもみ洗いしましょう。

 

ブラシの場合は持ち手の金属部分をぬるま湯に付けない様に注意してくださいね。

錆びてしまったりする場合がありますので注意が必要です。

③洗剤を落とす

 

汚れが落ちたらブラシもスポンジパフも上記と同じ具合に水で洗い洗剤を洗い流します

何度も水を変えてしっかり洗剤を落としましょう。

④乾かす

 

洗剤が落ちたら軽く手で絞って乾いたタオルで優しく水分を拭き取ります。

タオルの間にスポンジパフやブラシを挟むようにして乾かすといいでしょう。

 

タオルで乾かした後は風通しの良い日陰に置いてしっかり乾かしましょう。

半乾きだと雑菌が増えてしまうのでしっかり乾かしてから再びメイクに使用しましょう。

まとめ

 

以上で自宅で簡単にできるメイク道具の洗い方についてご紹介しました。

化粧道具のお手入れには中性洗剤とぬるま湯があればOKです。

乾かすのに1日程度かかるので化粧をしないお休みの日などに洗ってくださいね。

お手入れすると驚く程化粧ノリが良くなりますよ^^

Pocket

おすすめ記事



この記事をシェアする

コメント

コメントはありません。

down コメントを残す




日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)