多肉植物エケベリア属銀武源の育て方*初夏ver&成長日記その1

日記

*本ページはアフィリエイト広告を利用しています。

【現在工事中】

*現在サイト内調整中のためレイアウトが崩れた部分があります、ご了承くださいませ(´・ω・`)

5月も半ば、熱くなってまいりましたね…。

このたび海斗は1人暮らしの寂しさに負けて植物を育て始めました。

植物の種類は多肉植物のエケベリア属「銀武源」です!

 

小さく、ふっくらと肉厚な葉っぱが可愛いんですよ~。

因みに名前は「さぼさぼ」って呼んでます。

サボテンじゃないことはわかっているのでご心配なく(笑)

そこで今回は銀武源の説明と銀武源の育て方(初夏ver)をご紹介します!

後ろでこっそり「さぼさぼ」の紹介もしちゃったり…。

銀武源とは   多肉植物の一種です。 多肉植物とは、乾燥地帯に生育するものが大半を占め、肉厚な茎や葉に水を貯めることのできる植物のことです。 属名がエケベリアで流通名が銀武源となります。 原産地は中米であり、栽培はどちらかと言えば容易でしょう。 特徴としては ・厚さや寒さに強い ・株分けや葉挿しで増やすことが出来る ・成長スピードが遅い といったところでしょうか。 銀武源の育て方*初夏ver   置き場所:直射日光の当たる風通しの良い場所 水やり:乾燥状態を保って根腐れや温度障害を防ぐために少なめに。半月に1回程度を基準に水やりします 肥料:肥料がなくとも成長します。もし与える際は春と秋には緩効性化成肥料か液体肥料を少量与えましょう 病気:あまり病気にはかかりにくい品種です。まれに黒点病(別名:黒斑病)が現れることがあります。 黒点病が現れた際には水やりは控えましょう。 画像:黒点病にかかった多肉植物(カクト・ロコより) 害虫:カイガラムシやアブラムシ、ハダニ、アザミウマ、ネジラミ、カイガラムシやアブラムシ、ハダニ、アザミウマが発生することがあります。 浸透移行性の殺虫剤により予防が可能です。 注意点:夏場に育てる際は葉と葉の間に水をためると葉焼けが起こる可能性があるので、葉本体に水をかけるのは避けた方が良いでしょう   「さぼさぼ」成長日記その1

 

ではでは、ここからは海斗の自己満足ですよ!

まず、さぼさぼが家に来たのが2017年5月6日。

上司の方と買い物に行った際に一目ぼれで衝動買いしちゃいました。

5月6日、来た日のさぼさぼがこちら♪

可愛いでしょう?

下の入れ物は色が気に入ったので買っちゃいました(笑)

まだまだ子どもで鉢植えにも余裕があります。

今後のさぼさぼの成長が楽しみなのです♪

因みにさぼさぼって名前は皆に不評なんですよね…ダサいって…。

可愛いのに…。

毎日朝には「おはよー」って声掛けをしております。

これからも元気に育ってくれるといいなぁ…。

関連記事→多肉植物エケベリア属銀武源の育て方*夏ver&成長日記その2

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました