海斗の手控え

日々気になった事柄について書いていきたいと思います

実際に成功した低収入でも1年間で貯金を50万ためるコツを5つ紹介!

calendar

Pocket

さて、皆様、貯金してますか?

因みに、海斗は同じ年代の人と比べたら多い位は貯金できていると自負しています。

ですが、低所得だと貯金ってなかなか大変なんですよね。

思っていたよりも貯まりにくいから困ったものです。

意外と浪費しちゃってたりするんですよ…。

そこで今回の記事では海斗が実戦している貯金のコツと周りを見ていて感じた貯金が失敗してしまう悪癖についてご紹介します。

お金がなかなか貯まらない…そんな方必見です♪

スポンサーリンク

貯金のコツ

貯金のコツを教える女性

こちらでは海斗が実際に行った貯金のコツをご紹介しますよ。

貯金したいかたはぜひ、ご確認くださいね(*´ω`*)

①先取の自動積立定額貯金を使う

積立金

海斗が1番おすすめしたいのがこちら先取の自動積立定額貯金です。

ゆうちょなどで自動積立定額貯金を行うと給料日に勝手に一定金額貯金ができるのがいいんですよね。

勝手に貯金できるだけでなく、普段使っている通帳以外に貯まる、というのも大切なポイントです。

普段の通帳と違うので中のお金が減ることなく貯まるのみ、というのが良いんですよ。

 

なので、自分で2個の通帳を作り1個の通帳に自分でお金を移し替え貯めるというのはあまりおすすめしません。

ゆうちょの自動積立定額貯金や会社が給料から差し引いて行っていく積立貯金がおすすめですね。

自分で引き出せないのが良いですから。

因みにゆうちょの自動積立定額貯金に詳しく知りたい場合は過去記事をご確認ください。

お金を貯めるにはゆうちょの自動積立定額貯金がおすすめ!理由や手続き方法について

②毎月の収支を理解する

収支を計算する女性

自分の給料の把握はもちろん、出費も理解していねば貯金は始まりませんよ。

特に通信費・保険代・家賃・光熱費・ローン返済など、毎月金額が決まっているものはしっかり理解しておきましょう。

手取りから上記の固定費用を引いてあと何万残る…そこからいくら貯金して、いくら雑費に使って…などと考えるのが大切です。

③家計簿をつける

家計簿

自分の出費を理解するのに大活躍する家計簿も重要ですね。

家計簿をつけてみると自分が思っていたよりも使っていたことがわかったりして面白いんですよ。

 

家計簿をつけることで省ける無駄が発見できますよ。

海斗はこれで自動販売機での無駄な出費に気が付けました。

なんと1日2本(約300円)×22日で毎月6600円の無駄遣いに気が付けました。

その結果、大きなペットボトルを購入するようにしたので毎月1500円程度ですむようになりました。

これで毎月5000円ほどは浮くようになりましたね。

個人的には以下の記事で紹介しているアプリがおすすめですよ。

レシートで簡単に記録!おすすめ家計簿アプリ「レシーピ」の機能について

④自炊をする

自炊する女性

中々大変ですが自炊ができるとかなり食費が浮くようになります。

1週間分の食材を買いだめして上手く調理していくのがポイントです。

毎日材料を買うとなると逆にお金が高くつくので注意が必要です。

 

1人暮らしの場合は作り置きした冷凍総菜が大活躍します。

自炊が辛い!!なんて方はご飯を炊くだけでもかなり違いますよ。

自炊になれていない方はご飯だけでも炊きましょうね。

⑤疲れる節約はしない

節約で疲れる女性

さて、これだけお金を貯めるコツをお話ししましたが疲れてしまっては元も子もありません。

楽しくお金をためていくのが大切です。

いつも心に余裕の無い貯金をしているとある日不満が暴発して無駄な出費をしてしまう可能性があります。

なのであくまでコツコツと楽しめる範囲で貯金していきましょう。

貯金が失敗する悪癖

失敗

さて、こちらでは海斗が見ていた貯金が上手くいかない人の特徴をいくつかお伝えしていきます。

皆さんも身に覚えがないかよく堪忍してくださいね。

①全てクレジットカードで支払いをする

クレジットカード

ぶっちゃけこれは良し悪しがあるので悪癖のうちの1つに入れるか迷いました。

きちんとクレジットカードの利用額を理解している人は問題ありません。

むしろ場合によってはポイントの関係などでクレジットカードの方がお得なこともありますからね。

 

ここで海斗が悪癖、として言いたいのはクレジットカードの利用額を把握しないでクレジットカードを使用する場合です。

クレジットカードはポイントが付くからお得~なんて使いまくっていると思っていた以上に使っていてお金が足りない…なんてことになりますよ。

②人に良い顔をしたがる

人に良い顔をするためごまをする2人

これも悪癖の1つだと思いますよ。

後輩に良い顔をしたいから毎回「よーし、今日は俺のおごりだ~」なんてしている内にお金が無くなる…なんてことも。

見栄をはることは悪くありませんが自分の懐具合と要相談です。

③短い期間でしか物事を考えない

カレンダー

今月は○万円貯めたから頑張った!来月は○万円貯めるぞ!なんて考え方はNGです。

短い期間でしか物事を考えていないと予定がずれた場合に収拾不可能となってしまいます。

ちょっと予定通りに上手くいかなかったからもういいや!なんて投げ出してしまう人を見たことがありますよ。

 

やはり貯金は最低でも半年~の期間で考えた方が無難でしょう。

未来のことを見据えて貯金していくことによって自身のお金の使い道をきちんと考えられるようになります。

ボーナスなどの大きい収入をきちんと考えて貯金していくことが大切ですよ。

④残ったお金を貯金するという考え方

残ったお金

毎月生活していって残ったお金を貯金していけばいいんだ!なんて考えは間違いです。

そんな考えではお金は貯まりません。

残ったお金…なんて考えているとお金は残りませんからね。

 

だって人間ってまだお金があるなぁ…なんて思っているとついつい使ってしまうものですよ。

貯金する金額を決めることによって自身が残しておかねばならない金額を理解しておきましょう。

⑤ついついコンビニで買い物してしまう

買い物後の女性

これはありがちな悪癖です。

近くにあるから、手軽だからといつもコンビニを使ってしまう人は要注意です。

そのドリンク、スーパーでは50円安く買えますよ?なんてことがザラにあるのです。

1つ1つは小さな金額かもしれませんが積み重なっていくとチリも積もれば山となる、思っていたよりも大きなお金を損しているものです。

 

海斗もコンビニの使用を極力抑え、小さなものでもスーパーで買うようにしたら月3000~5000円ほど食費が安くなりましたよ。

コンビニは便利ですがやはりお値段は高いものですね。

まぁ、タイムイズマネーなんて言われたら反論のしようはありませんが。

まとめ

 

以上で貯金のコツと貯金が失敗してしまう悪癖についてご紹介しました。

低収入でも貯金は出来ますよ。

無理の無いように自分のペースで貯金していきましょうね^^

老後のためにも貯金を…なんて♪

 

【お金:関連記事】

お金を貯めるにはゆうちょの自動積立定額貯金がおすすめ!理由や手続き方法について

レシートで簡単に記録!おすすめ家計簿アプリ「レシーピ」の機能について

Pocket

おすすめ記事



この記事をシェアする

コメント

コメントはありません。

down コメントを残す




日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)