皆さまはネット回線って何を使ってますか?
海斗はソフトバンクエアーを使っています。
そして海斗の同僚や後輩たちもソフトバンクエアーを使っていたりします。
ですが、ソフトバンクエアーってぶっちゃけネットでの評判ってあんまりよくないですよね。
回線が遅すぎる!ネトゲができない!動画が見れない!とか…。
そこで今回の記事では海斗が実際に「ソフトバンクエアー」を利用した感想やお得なキャンペーンをご紹介します。

実際にソフトバンクエアーを使っている海斗が紹介しちゃいます♪
スポンサーリンク
ソフトバンクエアーの評価①デメリット
では、こちらでは海斗がソフトバンクエアーを実際に使った感想や評価をご紹介します。
海斗以外にもソフトバンクエアーを使っている知り合いに色々聞いてみましたよ。
まずはデメリットからです。
①お値段が微妙である
ぶっちゃけソフトバンクのスマホを利用している方じゃない限りネット回線の料金としては微妙なお値段です。
「はじめようSoftbank AIR割」が終われば毎月5000円前後の料金になりますので凄く安い!ってものでもないんですね。
まぁ、Wi-Fiの機器などを買わなくて済む、と考えると安いような気もしますが…。
お値段は普通ですかね。
②解約タイミングが難しい
他のネット回線でもあまり変わりませんが何らかの理由で解約する、となると結構面倒なんですよね。
ソフトバンクエアーの契約期間は2年間となっており、契約満了月以外に解約する場合9500円の解約金が必要になります。
自ら解約の申し込みをしない限り契約が更新されていくので解約のタイミングを見失いがちになってしまいます…。
また、解約は電話での対応のみになるので時間を確保するのが多少面倒です。
後、ソフトバンクエアーのターミナルをレンタルじゃなく購入にしている場合はターミナルの残りの料金を一括で払う必要が出てきます…。
海斗的には多少割高でもレンタルが良い気がしますね…。
③嵐の日は回線が遅くなる
まぁ、他のネット回線でも変わりませんが強い台風の日は多少ネット回線のスピードが遅くなる気がします。
有線で利用しているなら台風でもあまり影響はありませんが、無線(Wi-Fi)で利用していると少し動画を読み込むスピードが遅くなってしまいます。
まぁ、仕方ないのですが台風で家から出られない分、ネットしか楽しみがないのでかなり残念な気持ちになります。
ソフトバンクエアーの評価②メリット
デメリットばかり説明するのは悲しいですね…。
ということで次は実際に利用して感じたメリットをお話ししますね。
①回線が繋がる(使えるようになる)までが劇的に早い
ソフトバンクエアーは家のコンセントに繋ぐだけですぐさま使えるようになります。
つまりソフトバンクエアーの本体が家に来た時点で使えるわけですね。
そして、ソフトバンクエアーはコンセントに繋ぐだけなので他のネット回線の様に回線工事が必要ありません。
そのためとてもスピーディーに契約完了するわけですよ。
また、ソフトバンクエアーは契約をしてから1週間以内にはソフトバンクエアーの本体が届きますよ。
因みに、海斗や周辺の人たちは3~5日くらいで届きましたね。
②工事が不要で契約が簡単
先ほども言ったようにソフトバンクエアーはコンセントに差すだけで理由可能になります。
そう、他のネット回線の様に壁に穴を開けたりする必要がありません。
大家さんにビス止め可能かどうかや、工事は可能か、などを聞く手間がないんですよね。
他のネット回線の様に契約に関し第三者に聞く必要がないのは本当に楽ですよね。
③これ1つでWi-Fiとして利用できる
ソフトバンクエアーは有線でも無線でも利用可能です。
コンセントに差すだけで自宅にWi-Fiが通せるのでかなり楽ですよ。
海斗の場合はソフトバンクエアー1台でPS4(有線)、スマホ(無線・2台)、ノートパソコン(無線)で利用しています。
④通信量の制限がない
ソフトバンクエアーのありがたいところは通信量の制限がないことです。
1日にいくら使ってもWiMAXの様に通信制限がかからないのが本当ありがたいんです。
海斗の場合、休みの日はずっとPS4でユーチューブを繋ぎ、ノートパソコンで記事を書き、スマホでTwitterをします。
ぶっちゃけ1日で何GB使ってるんだって話です。
かなりの量の通信料を使う海斗にとって通信量の制限がないことは本当にありがたいんです。
⑤通信速度は普通に早い
ネット上では遅い遅い、と言われているソフトバンクエアーですが、海斗的には通信スピードに何の問題もありませんね。
(先述した台風の場合を除く。普通の雨の日は大丈夫)
モンハンや鬼斬などのネトゲをしても遅れることもありませんし、動画の視聴も何の問題もありませんよ。
基本サクサク動きますしストレスは0ですね。
もしかしたら、これは地域性なのかもしれませんが、知り合いたちも通信速度に不満はないそうです。
⑥ソフトバンクを使っている人はお得
ソフトバンクエアーはソフトバンクのスマホを使っている方は料金がお得になります。
ソフトバンクのスマホを利用しているとスマホ代が500円~1000お安くなりますよ。
ソフトバンクのスマホを使っている知り合いはかなりお得に感じているそうですよ。
(海斗はauなので残念ながらお得になりませんでした…)
⑦クーリングオフ期間が嬉しい
ぶっちゃけネットでの評判が悪いので契約して使えなかったらどうしよう…なんて不安だったんですよね。
海斗の自宅は色々な理由があってネット回線の工事が禁止だったのでソフトバンクエアーかauのポケットWi-Fiか…迷ってたんです。
ポケットWi-Fiかソフトバンクエアーか迷って契約したのはソフトバンクエアーでした。
ソフトバンクエアーを契約した決め手は「クーリングオフ期間」があることです。
ソフトバンクエアーはサービス提供開始日または契約書面受領日のいずれか遅い方から当該日を含む8日間は契約のキャンセルが出来るんですよね。
なので機械が届いて利用してみたけど思ったより回線の速度が遅かった、なんてのでも解約OKなんです。
だから海斗はとりあえず契約して気に食わなかったら解約すればいいや、なんて気持ちで簡単に契約しました。
クーリングオフ期間がなかったら契約していたかわからないのでこのクーリングオフ期間はとてに良いと思います。
ソフトバンクエアーの口コミ
さて、今までは海斗の勝手なメリットとデメリットだったので世間の皆の評価も見ていきましょう。
地域によってかなり評判がわかれる気がします…。
ソフトバンクエアーを契約して4日目。ゲームはやらないんだけど動画とダウンロードは昼夜通して全く問題なし。超優秀です。評判悪いけどかなり環境に左右されるのかな?
— タマサス (@LqpnSPlcHMLU5x3) 2018年11月4日
再登場のソフトバンクエアー
ネットの回線工事不要だけど、うちは電波悪いから、無いよりはマシ😅
twitterも動き早くなりました😅パソコンでiCloud使えるようになるわ😅 pic.twitter.com/Pp8aTZ6Oyz
— こんちゃん@350ひゅうが建造中 (@tansokuzousen2) 2018年8月2日
ソフトバンクエアー…Wi-Fiよく切れるのなんでござるか?
— 人斬りパッと~祭…剣心 (@ooooihage) 2018年7月29日
ソフトバンクエアー導入してみた。
環境がラッキーだったのかファイルDLで役2時間。動作も多少重いけどまあよし。
アークス復帰します。 pic.twitter.com/MDGb2i89mJ— Ship1八尺様 (@Ship1Hasshaku) 2018年4月19日
ソフトバンクエアー最近ラグとかひどい勝手にWi-Fi切れたりする。まじうんこ。
— takeru (@take20030126) 2018年3月25日
WiMAXの7GB制限がストレス。違約金とか全部持ってくれるらしいから、ソフトバンクエアーに変えようかな… ほとんど家でしか使わないし🤔
— ころころ@はてなブログ30代貯金なし独身OL一人暮らし (@accorocoro5752) 2018年3月22日
ソフトバンクエアー 。かなり頻繁に圏外に。名古屋市のど真ん中で、当初はバリバリだったのにも関わらず。あと、深夜帯は帯域絞るって話あったけど。これ。7KB/secて。コレで金とって恥ずかしくないのかね。#ソフトバンク #softbank #孫正義 pic.twitter.com/uoCqMv3Z25
— TaK (@TaK0607) 2017年11月22日
色々な意見を集めてみましたが、やはり速度に関しての不満が多い気がしますね。
ですが、逆に速度に何の不満の無い方も多いみたいです。
やはり、地域によってかなり速度が変わってしまうみたいですね。
当たりの地域にあたれば海斗みたいに何の問題もないのでしょうが…。
もう迷ったらクーリングオフ期間もあるのでとりあえず契約してしまえばいい気がしますね。
ソフトバンクエアーのお得なキャンペーン
こちらではソフトバンクエアーの契約に悩んでいる方にお得なキャンペーンをご紹介しちゃいます。
実はソフトバンクエアーの公式サイトから契約すると基本的にお得なキャンペーンはないんですよね…。(時期によりますが)
しかし、今回紹介するサイトからソフトバンクエアーの契約を行うと最大30000円のキャッシュバックが!
特にオプションの加入無しでキャッシュバックがあるのでかなりお得ですよ。
しかもこちらから特に申請をしなくても契約して2か月後に自動で銀行にキャッシュバックが振り込まれちゃいます。
これでズボラな人でも大丈夫ですね。
キャッシュバックが貰えるのはこちらから
→工事不要!立会いいらず!SoftBank Air申込みなら【SoftBank Airキャンペーン】
*こちらの情報は11月13日の情報です、詳しくは上記のサイトで確認してくださいね
まとめ
以上で「ソフトバンクエアー」を利用した感想やお得なキャンペーンをご紹介しました。
家で通信量の制限なしでWi-Fiを楽しみたいならソフトバンクエアーを試してみるといいと思います。
気になる方はとりあえず挑戦ですね^^

海斗はソフトバンクエアーが凄くおすすめなんです♪
コメント
コメントはありません。